
最終更新日:2022.04.05 11:53
内容:プロセス1&2で採集してきた関内の様々なイメージを俯瞰しながら、 この小さな部屋との具体的な関係を探る。部屋をまちの器官ととらえパフォーミ ングアートの視点から部屋の解体新書を作る方法をワークショップ形式で ラディカルに模索していく。
ファシリテーター:杉山至(舞台美術家・NPO法人S.A.I.)
ゲスト:長島確
内容:プロセス1&2で採集してきた関内の様々なイメージを俯瞰しながら、
この小さな部屋との具体的な関係を探る。部屋をまちの器官ととらえパフォーミ
ングアートの視点から部屋の解体新書を作る方法をワークショップ形式で
ラディカルに模索していく。
参加費:¥500
場所:横浜市中区常磐町 伸光ビル301