
最終更新日:2017.03.18 18:24
内容
五反田にある清泉女子大学の米谷郁子先生のご協力のもと、*スケッチ散歩を開催いたします!
(大学は舞台美術研究工房・六尺堂から歩いて10分のところにあります。)
大学構内にあるジョサイア・コンドル設計『旧島津公爵邸』を見学いたします。コンドルは明治時代に活躍した
イギリス人建築家で日本の近代建築の基礎を築いた重要な人物の一人です。
当日は米谷先生にちょっと案内してもらいながら、普段中々入りづらい大学内の名建築を見学させてもらいます。
参加希望の方は以下のHPアドレスまでご連絡ください!
日時;3月25日(土)13時~15時(予定)
見学後フィードバックの会もあります。15時~17時くらい(場所は未定)
場所;東五反田3-16-21 清泉女子大学内
(当日は10分前に大学の正門外あたりに集合)
参加費;500円(テキスト代含む)
参加人数;15P(定員になり次第閉め切らせて頂きます。)
参加希望の方は以下のSAIのHPの”お問い合わせ”アドレスから、
『スケッチ散歩、旧島津公爵邸参加希望』とお書きの上、
お名前、連絡先(メイルアドレス)等ご記入ください。
https://www.sai-npo.com/contact 担当;杉山 至
*スケッチ散歩とは?
NPO法人S.A.I.が不定期に開催しているワークショップ。
今和次郎の考現学、赤瀬川原平の路上観察学、建築家・吉坂隆正の有形学等に影響を受けなが
ら、街や建物を観察し、セノグラフィー(舞台美術)の視点でスケッチしたり写真を撮るというワークショップ。
今までの主な開催場所は、旧東海道品川宿、 王子、 江ノ島、丹沢大山、東京たてもの園等。