
最終更新日:2016.08.30 14:18
内容
“しながわアーティスト展”に今年も参加いたします!
詳細はこちら!
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000004500/hpg000004438.htm
S.A.I.は今年もワークショップ企画を開催いたします。
また”しながわリアルすごろく”の参加者も募集中です!
ワークショップ詳細
①「オリジナル立版古を創ってみよう!」 (当日受付)
参加費:100円(材料費)
厚紙にレイアウトされたパーツを切り抜いて平面を重ね、立体的に見えるように
組み立てて、一つの素敵な情景を創っていきます。
※立版古とは
江戸時代から明治、大正まで流行った子供の遊び。
厚紙を使った現代で言うプラモデルのようなもの。
②「しながわリアルすごろく」創作&発表会(要事前予約)
参加費:500円(材料費・保険料)
講師:白神ももこ(振付家・演出家・ダンサー)、
棚川寛子舞台音楽家)、桐村海丸(漫画家)、
杉山至(舞台美術家・セノグラファー)
巨大すごろくの「マス」(一畳)のデザイン内容を考え、最終日のそれぞれのマスを繋げ、
ステージ上で大すごろく大会を開催!
すごろくの背景も等身大サイズの立版古 として創作・発表をします!
申込詳細はこちら→http://www.shinagawa-culture.or.jp/ct/other000004200/sugorokubosyu.pdf
是非奮ってご参加ください!
※こちらのS.A.I.のホームページのお問い合わせからは申し込みはできません。上記のURLのメイプルカルチャーセンターまでお願いいたします。