2022年度事業

SAIスケッチ散歩 〜三鷹古民家編

最終更新日:2023.02.14 11:58

SAIスケッチ散歩~三鷹古民家編 

【タイトル】
SAIスケッチ散歩 〜三鷹古民家編

【ナビゲーター】
鈴木健介/松本ゆい

 

【概要】
「スケッチ散歩」とはSAIが独自に開催しているスケッチワークショップです。
我々が考えるスケッチとはうまく描く為のスケッチではありません。モノと”対話する”ためのスケッチです。もしくは”感じた”もの”考えた”ものを記録する為のスケッチです。ちょっとしたコツさえ掴めば誰にでも描く事ができます。そして、我々が大事にしているのが”セノグラフィー”と言う視点です。セノグラフィー(Scenography)とはシーン(Scene)を表現するという意味があります。私たちの身の周りのものはさまざまなシーンで彩られています。シーンとはそこにある歴史であり、物語であり、生活であり、様々な要素を含みます。

 

今回のスケッチ散歩は、三鷹市にある大沢の里水車経営農家と大沢の里古民家をメインに行います。
214年前に創設された水車装置は、全国的に見ても製粉精米用の水車としては最大級の規模を誇ります。
野川や国分寺崖線など豊かな自然に囲まれた古民家の様々なシーンから、自分なりに感じたものをスケッチしていきます。
※スケッチ散歩のコツ、セノグラフィーの詳細については事前レクチャーにて説明いたします。

 

【スケジュール】
12月10日(土)
10:00 集合/スケッチ散歩について/古民家の説明
11:00 各自スケッチtime(途中、各自お昼休憩をはさみます)
14:00 集合・フィードバック
15:00 解散
※お申し込みいただいた方に、スケッチ散歩レクチャー動画URLを送ります。当日までに視聴してきてください。

 

【場所】
三鷹市大沢の里 水車経営農家(東京都指定有形民族文化財)
三鷹市大沢の里 古民家(三鷹市指定有形文化財)

 

【交通案内】
JR中央線三鷹駅より小田急バス「榊原記念病院」「朝日町三丁目」または「車返団地」行き、竜源寺下車徒歩5分

 

【参加費】
1500円(当日精算。大沢の里古民家入園料200円を含みます)

 

【持ち物】
スケッチブック、筆記用具、防寒具、お昼ご飯
※野外での活動が多いので、暖かい服装でいらしてください。

 

【お申し込み方法】

〈メールでのお申込み〉
info.npo.sai@gmail.com

次の事項明記の上、メールの件名を「スケッチ散歩申込み」として、アドレスへ送付してください。
① お名前(ふりがな)
② 連絡先電話番号
③ 連絡先メールアドレス
④ 年齢
⑤ ご職業
⑥なにを見てこのイベントをお知りになったか

【対象者】
スケッチが好き、多摩地域が好き・興味がある、散歩が好き、建築物が好き、舞台美術が好きな人など

【定員】
10名(先着順)

 

【ナビゲーター】
鈴木健介
東京造形大学デザイン学科卒。2007年度文化庁芸術家在外研修員として1年間オランダ/アムステルダムのde Theaterschoolで舞台美術教育の研修を受ける。以後、舞台美術の実践と研究をテーマに活動を続ける。

劇団青年団所属。日本舞台美術家協会協会員。舞台美術研究工房六尺堂所属。
桐朋学園芸術短期大学特任講師、桜美林大学芸術文化学群非常勤講師、日本大学芸術学部非常勤講師

—————
松本ゆい
武蔵野女子大学卒業。
15歳から舞台俳優として活動し、27歳からは舞台スタッフに転職。
舞台美術研究工房六尺堂に所属し、舞台美術、演出部、演出助手などさまざまなスタッフワークを経験。
現在は育児をしながら、舞台の仕事と子育てを無理なく両立させる仕組みを構想中。

 

 

SAIスケッチ散歩 〜三鷹古民家編

会場:三鷹市大沢の里 水車経営農家(東京都指定有形民族文化財) 三鷹市大沢の里 古民家(三鷹市指定有形文化財)

期間:12月10日(土)